【おもひでぽろぽろ】パイナップルは不味いらしい
初めてのパイナップルに一家全員心を躍らせるも、実食してみるとイマイチな味だったときの表情 食べる前は皆んなワクワクしている。 さあ、実食だ 食った。 父よ… 「硬い…」 お茶の間に不穏な空気が…
デザインからプログラム、ネタ情報まで。毎日を面白くおかしく過ごすためのバイブル
初めてのパイナップルに一家全員心を躍らせるも、実食してみるとイマイチな味だったときの表情 食べる前は皆んなワクワクしている。 さあ、実食だ 食った。 父よ… 「硬い…」 お茶の間に不穏な空気が…
サザエさんにて、また新たな画期的アイテムが誕生してしまった。 それが『メダマ焼きの友』。 醤油、ソース、塩と、目玉焼きに使用するであろう調味料のすべてがこの1台でまかなえる。 ちなみに私は塩コショウ派なので、ちょっと物足…
※この記事はネタバレ含みます 話題になったこともあり、レンタル始まったんで観てみました。 結構ケチつけてるので、ファンの人は見ないほうが良いかも。とはいえ全体的には面白かったです。SF大好きなので、タイムトラベル&…
電話で、メールアドレスやID・パスワードなど、単語ではないアルファベットの文字列を伝えるときに使う『フォネティックコード』をジョジョ用語にしました。 「D」は「ディー」や「デー」、「T」は「ティー」や「テー」と、人によっ…
本戦開始しました。 本戦最初の脱落者は… 早くも第10宇宙のモブが部舞台から落下しました。部舞台から落ちてもベンチに戻るだけかい。 新製品発表 今回はよく分からないモブ同士の戦いが続きます。 そんな中、「Kami(神)T…
6月11日(日) 第94話「悪の帝王復活!出迎える謎の刺客たち!?」のダイジェスト 優勝したらフリーザ復活! 力の大会で第7宇宙が優勝したら、フリーザを生き返らせることを知り驚く仲間たち。 またまた猛反対されるも、「宇宙…
いやあ、ついにフリーザ様のご登場です。 散々引き伸ばして、やっと盛り上がってきたドラゴンボール超の、93話をダイジェストでご紹介いたします。 ドラゴンボール超の93話のあらすじ 「10人目の戦士はおめえだ!悟空フリーザの…
ドラゴンボールの中でも忘れられがちなキャラ。人造人間編後も生き返ることなくフェードアウトしてしまった、心優しきアンドロイド人造人間16号。 界王神様と違い、イカすモヒカン16号。登場時から時系列順にまとめました。 16号…
デビルマンがアニメ化するらしい。個人的にはかなり楽しみである。 今年、作家活動50周年を迎える永井豪氏の漫画史に残る傑作漫画『デビルマン』がNetflixオリジナルの新作アニメとして、来年初春に世界190ヶ国で独占配信さ…
『サザエさん』といえば、日本人なら知らない人はいない、超国民的アニメである。 そのサザエさんが火曜日も放送されていたことはご存知だろうか? しかし以外にも、周囲の人間に訪ねてみても誰も知らない。 もしかしてここは一巡した…
幽遊白書の『魔界の扉編』のボス、『仙水忍』について語る。 『暗黒武術会編』のボス戸愚呂弟ほどのインパクトはないものの、個人的には敵の中で仙水がいちばん好きです。 幽遊白書は子供の頃にも観ていましたが、大人になってからさら…
堀川君といえば、サザエさんでは時々登場するくらいの脇役である。 以前はワカメの花嫁候補にもなっていたが、近年では回を追うごとに精神が蝕まれてきており、ワカメにも変人扱いされるようになってしまった。 精神の異常性 どう見て…
話題のポケモンGOですが、私も前々から楽しみにしており、配信初日にダウンロードしてしまいました。 都内だとポケストップが多くありそうですが、地方はどうなんでしょう? 私が住んでいる、群馬県の市街地を中心にご紹介します。 …
週刊少年ジャンプ 2016年19号で、久しぶりに遊戯王が掲載された。 読んだが何を言っているのか意味不明だったので、自分なりに解釈してみました。 なお、当方遊戯王をまともに読んだことがないため、誤解を招く内容があるかもし…
デューク東郷/ゴルゴ13 説明不要ですね! 白ブリーフでもカッコいいのは、このお方だけ! サイトー/攻殻機動隊 公安9課に所属する凄腕のスナイパー。もともとは傭兵。 コリオリの法則?(よくわからんからググって)スナイプす…
今日会社で、「ポケモンはいま何体になったのか?」という話題が出た。 これをまとめていて気になってしまったのが、ポケモンの数え方である。 みなさんはポケモンを数える際、単位はどうしていますか? 私はいままで意識せず「体」を…