雑感
今週は指数は多少上に戻すとみていたが、予想以上に弱い。
為替は主要ペアはロングポジションが多く下落圧力が強いと思うが、かといって既にかなり下落してしまっており、下げ幅が大きいとは思えず、中長期ポジションはエントリーし辛い。
為替もユーロ・オセアニア上昇、ドル下落とリスクオフムード。
米国債利回り
名称 | 利率 | 価格 | 利回り |
---|---|---|---|
米国債 3ヶ月 | 0.00 | 2.28 | |
米国債 2 年 | 2.13 | 100.51 | |
米国債 5 年 | 2.00 | 100.70 | |
米国債 10 年 | 2.38 | 102.61 | |
米国債 30 年 | 2.88 | 106.89 |
指標
株式
現物打診買い
為替や指数があやしいが、個別株はそれほど下落せず、上昇しているものも多かったため打診買い。
いつもはこんな状況で買わないが、ちょっと冒険してみた。
以下銘柄取得した。
いずれも現物。スイングなんでIR確認せず。こんな状況で長くは持ちたくない。指数ヤバそうなら明日切る。
9104 商船三井

7545 西松屋

下落待ち
4776サイボウズ早く落ちてこないかなー。
7564ワークマンもまずまず好調な模様なので、どこかで拾いたいのだが…
先物
日経225
2019年6月4日 17:30
30分足

戻してきた。頼む、せめて明日まで持ってけろ…
20,650まで戻すか、またこのあたり(黄色ゾーン)でぶっ叩かれるか注視してる。